tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

米子水鳥公園の天気

今日 06月03日(月)[赤口]

曇のち雨

曇のち雨

最高
22
[0]
最低
14
[-2]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 --- 40% 50% 50%
北西の風後北の風
1m

明日 06月04日(火)[先勝]

雨時々曇

雨時々曇

最高
21
[0]
最低
16
[+2]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 60% 60% 50% 50%
北の風やや強く後北東の風
1m後1.5m
  • 駐車場あり駐車場あり
  • 食事持込OK食事持込OK

鳥取県の米子市に「米子水鳥公園」はあります。風光明媚な日本海と大山国立公園の間にある水鳥の生息地の生息地です。年間の平均で約7万5千羽以上の鴨や雁が飛来するという公園です。コハクチョウの約1000羽の集団越冬はめったに見る事は出来ません。また公園にはリュウノヒゲモやコオイムシなどの沈水植物や水生昆虫なども生息しています。観察ホールからは水鳥が憩う「つばさ池」以外にも雄大な「大山」を一望する事も出来ます。

10日間天気

日付

06月05日

()

06月06日

()

06月07日

()

06月08日

()

06月09日

()

06月10日

()

06月11日

()

06月12日

()

06月13日

()

天気 晴時々曇

晴時々曇

曇時々晴

曇時々晴

曇のち晴

曇のち晴

曇時々晴

曇時々晴

晴時々曇

晴時々曇

晴

晴時々曇

晴時々曇

晴時々曇

晴時々曇

晴

気温
(℃)

24

15

25

13

28

17

28

16

28

17

28

18

27

18

27

18

29

18

降水
確率

40%

30%

40%

20%

20%

10%

40%

40%

40%

2週間先までの天気を見る

※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

米子水鳥公園の詳細情報

営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

名称 米子水鳥公園
かな よなごみずとりこうえん
住所 鳥取県米子市彦名新田665 米子水鳥公園地図で確認
電話番号 0859-24-6139
営業時間 【夏期】4月~10月
9:00~17:30
【冬期】11月~3月 
平日9:00~17:30、祝祭日土日7:00~17:30
定休日 毎週火曜日(祝日と重なった場合はその翌日)、祝日の翌日(土曜日、日曜日を除く)、12月29日~1月3日まで(元旦~3日までは、臨時開園することがあります)
子どもの料金 入園無料 【ネイチャーセンター入館料】小中学生無料
大人の料金 入園無料 【ネイチャーセンター入館料】大人310円(大人15名以上の団体の方・全国自治体の子育て支援パスポート提示の方は、お一人200円)、年間パスポート(記名式)1570円、70歳以上の方・身体障害者の方・要介護認定者の方は入館料免除
オフィシャルサイト オフィシャルサイト
交通情報・アクセス 【電車】JR米子駅から内浜線下葭津行き(一日10便)で約20分 バス停「乗越」下車、バス停から徒歩20分 または、JR米子駅から隠岐連絡船接続バス(一日数便)で約10分 バス停「米子水鳥公園入口」下車 バス停から徒歩15分【車】米子自動車道・米子ICからJR米子駅まで約20分 / JR米子駅から公園正門横駐車場まで約15分(タクシーで2,000円) / 駐車場から徒歩2分
駐車場 ---

スポット名で検索

天気ガイド

雨雲

周辺の雨でも遊べるスポット

  • noimg
  • 和鋼博物館
  • noimg
  • らんぷ SOUQ Kanz(スークカンズ)
  • ユウベルキッズランド米子店
  • ユウベルキッズランド米子店
  • noimg
  • 究極のどんぶりと和食のお店 こめ蔵
  • noimg
  • 米子市児童文化センター
  • カラオケ SEED(シード)
  • カラオケ SEED(シード)
  • カラオケ OZ(オズ)
  • カラオケ OZ(オズ)

アメダス10分値(米子)03日07:20現在

時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
07:20 16.7 0.0 0 南南西 2.2
07:10 16.6 0.0 3 南南西 1.8
07:00 16.6 0.0 10 南西 1.9

最新の記事(気象予報士)

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)