tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

山上ケ岳歴史博物館の天気

今日 06月12日(水)[大安]

晴のち雨

晴のち雨

夏日
最高
27
[+1]
最低
14
[0]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 --- --- 50% 20%
北の風後南東の風

明日 06月13日(木)[赤口]

曇のち晴

曇のち晴

夏日
最高
27
[0]
最低
14
[+1]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 30% 20% 20% 0%
南東の風日中北の風
  • 駐車場あり駐車場あり
  • 雨でもOK雨でもOK

大峯山を舞台にした山岳信仰の歴史と文化にふれられる博物館です。
昭和59年に大峯山寺本堂の解体修理がおこなわれ、その時の発掘調査では、国山岳宗教史上の定説を裏付ける貴重な純金製の仏像2躰が発見。

その仏像をはじめ、大峯山頂遺跡からの出土品や、奈良時代のもの、宇多天皇や藤原道長等の平安時代の奉納品、大峯修行にちなんだ数々の資料が展示されています。千三百年の祈りをささえた遺物を見る事ができます。
冬季は休業となっていますので、事前にお問い合わせをしてからお出かけすることをお勧めします。

10日間天気

日付

06月14日

()

06月15日

()

06月16日

()

06月17日

()

06月18日

()

06月19日

()

06月20日

()

06月21日

()

06月22日

()

天気 晴

曇のち雨

曇のち雨

雨のち曇

雨のち曇

曇

曇

曇時々晴

曇時々晴

曇時々雨

曇時々雨

雨時々曇

雨時々曇

雨時々曇

雨時々曇

気温
(℃)

28

14

23

13

28

16

25

17

26

15

27

14

26

15

23

18

25

18

降水
確率

40%

90%

90%

20%

40%

40%

60%

90%

80%

2週間先までの天気を見る

※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

山上ケ岳歴史博物館の詳細情報

営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

名称 山上ケ岳歴史博物館
かな さんじょうがだけれきしはくぶつかん
住所 奈良県吉野郡天川村洞川492-1地図で確認
電話番号 0747-64-0001
営業時間 09時00分 ~ 16時00分
営業期間:4月下旬頃から10月中旬頃までの日祝を中心に開館
定休日 不定休 冬季休業
子どもの料金 小中学生150円
大人の料金 300円
オフィシャルサイト オフィシャルサイト
交通情報・アクセス 下市口駅よりバスで「洞川温泉」下車徒歩10分。
駐車場 ---

スポット名で検索

天気ガイド

雨雲

周辺の雨でも遊べるスポット

  • noimg
  • 大原山展望台
  • noimg
  • 観音峯展望台
  • noimg
  • 洞川温泉
  • noimg
  • 温泉名水の里 旅館紀の国屋甚八
  • noimg
  • 宿 花屋徳兵衛
  • noimg
  • 天川村立資料館
  • noimg
  • 天川村洞川エコミュージアムセンター

アメダス10分値(風屋)12日11:50現在

時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
11:50 27.5 0.0 60 南南西 3.3
11:40 27.8 0.0 60 南南西 3.1
11:30 27.9 0.0 60 南 2.4

最新の記事(気象予報士)

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)